高知市高須.1470nmレーザーによる下肢静脈瘤日帰り治療専門クリニックです。11000例以上の治療経験。日本で初めてレーザー治療を行った医師が治療を行っています。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 下肢静脈瘤

下肢静脈瘤

新型コロナ流行期における静脈瘤の治療と麻酔法

下肢静脈瘤のレーザー治療の際の麻酔についてのブログが最近よく読まれています。 静脈瘤の治療にはTLAという麻酔 …

重要なお知らせです。

お知らせです。新型コロナウィルスのため、新患受付が困難になってきたため、令和2年12月をもって以下の病院での外 …

足が腫れて(むくんで)、重くて歩きづらい

静脈瘤による下肢の浮腫(むくみ)は最もよく見られる症状の1つです。 特に70歳以上の高齢者では下腿の筋力低下や …

膝から下が色が黒くなって硬くなり、重くて歩きづらいです。

このような方が最近よく私の静脈外来に訪れます。 これは静脈瘤の皮膚病である脂肪織硬化という病気の可能性がありま …

静脈瘤Chatbotを試行中です。

こうち静脈ケアクリニックでは、より簡単に情報を検索していただけるようにChatbotの導入を検討中です。 試行 …

幡多病院の初診診療再開について

令和2年6月より幡多病院にて下肢静脈瘤の初診診療を再開いたします。新型コロナの動向によって診療状況は変化するこ …

新型コロナウイルスにおける血栓

新型コロナウイルスに深部静脈血栓症や肺塞栓と言った静脈血栓が、合併することが報告され重症化の一因だと考えられて …

新型コロナ対応について 令和2年5月9日

こうち静脈ケアクリニックにおける新型コロナ対応(令和2年5月9日現在) 待合室での密集を避けるため完全予約制に …

足が冷たくて眠れない

下肢静脈瘤の症状として足が熱くなる、あるいは冷たく感じるという症状があります。 全く正反対の症状ですが、どちら …

下肢静脈瘤から起こる皮膚病

静脈瘤は皮膚病を起こすことがあります。 これは静脈瘤が表面にあっても無くても起こります。 ポツポツと赤い湿疹が …

1 2 3 13 »
PAGETOP